diary

大晦日から元日

2009年も終わってしまいますね。 この時期になると思い出すのは徒然草19段、という人も多いんじゃないでしょうか。 「晦日の夜、いたう闇きに、松どもともして、夜半過ぐるまで、人の、門叩き、走りありきて、何事にかあらん、ことことしくのゝしりて、足を空に惑ふが、暁がたより、さすがに音...

walking japan 東京

東京スカイツリーは凄いかも。

200mでこの高さとは。 完成の634mになったらどんだけ高いんだろうか。展望台、登ってみたいですねぇ。東京タワーのように歩いて登れるようになったりとかするんでしょうかね。

diary

なぜかマクドナルドでピカチュー

最近マクドナルドに行っていないので、何かキャンペーンとかタイアップとかしてるのかも知れませんが。 バイト店員も、まさか着ぐるみを着ることになるとは思ってもみなかったに違いない。

diary

た、タバコが……

一本5円の値上がり。 さすがにそろそろ限界が近づいてきた気がします。 昔は170円とか220円とかだったのになあ。

walking japan

vivoの自動販売機、2台目発見

若い人は知らないんじゃないかなあ。 VIVOよりうまいのはVIVOだけ!ってキャッチで昔はよく見かけたものです。夜のコーヒーとかね。 その2台目を発見。もちろんもう稼動はしていませんが。

walking japan 愛媛

夕暮れの松山

伊予灘のSAから伊予・松山を一望。都内では都庁か東京タワー、サンシャインに登らないと見られない景色ですよね。  ちなみに、名物(?)の坊ちゃん団子は美味しくないです。

diary

Nikon D3Sが発売されましたね

NikonのD3Sが発売され、量販店では狂ったようにFX機に群がる人々を見かけます。キヤノンなら5DMkII、ソニーならα900とか。 秋葉原でもヨドバシの3Fではどう見てもプロじゃない人たちが、趣味用にD3Sを買おうとしていたり、また実際に買っていたりするのを見ていると、ワーキ...

web/computer

ブラウザのシェア(2009年9月)

このブログにしても、本家にしても、IEで見てる人は割と少ないみたいです。特に本家ではIEを表示対象から外しているのもあって(一往、スターハックはしてますが)、以前からFireFoxとOperaが強かった。 それでも、まだまだIEの方が多いことは多いんですが。 2009年9月ブラウ...