日東駒専

2023年7月5日

diary

【東洋大学のレベル上がりすぎ!】8割落ちると言われる人気の理由11選!(トレトピマガジン)

という記事を見て驚いたんだけど、東洋大学って人気あるの?

確かに以前は箱根駅伝でも強かったけど今は弱いし……昔は出場回数だけが取り柄だったんだけどね。箱根以外の、東都大学野球やアイスホッケーの方が学内では話題になることが多かった。

確かに、白山キャンパスはきれいになった。何かの用事で2回くらい行ったことがあるけど、旧白山を考えると別大学になったんじゃないかってレベルで変わってて驚いたな。昔はX号館の2階にいたのにY号館に行ったら3階だったみたいなごちゃつき加減とカオスなキャンパスだった。エレベーターも古い、暖房は窓下に据え付けられたオイルヒーターと設備も昔ながらという感じで、今ならノスタルジーみたいな人気も出るんだろうけど通ってた人間からすると学費は何に使われてんだよ、と言いたくなる老朽化っぷり。

学食もなんだかすごいレストランみたいになってるらしい。旧1号館地下の学食なんて、朝霞と比べても「嘘だろ」って質と量だったのにね。

受験生の人気的にも、早慶上智を第一志望にする私立文系の受験生にとってまずは武蔵や学習院、滑り止めとして日東駒専、その中でもまずは日大という感じだったと思う。次点で駒沢か専修。東洋は日程的に被らなくて受験料に余裕があったらじゃなかったかな。

文京区白山にキャンパスがあるのは魅力だったけど、1〜2年の教養課程はどうせ朝霞、武蔵野線か東武東上線で埼玉通いだし当時の朝霞駅周辺には居酒屋がチムニーくらいしかないという過疎っぷり。だったら日大か専修じゃね?という受験生が周りには多かったなあ。

それが箱根駅伝と新キャンパスのおかげで人気鰻登りなのか……時代は変わるものだね。

ジャズ喫茶「映画館」の坂道を降りて白山神社を通り抜けて、というルートは使えるのかな。白山神社に「東洋大学生の通り抜け禁止」という貼り紙があって、「まあ俺らだもんな」と諦め半分で苦笑いしていたくらい、自他共に認める日東駒専の落第生という意識はあったんだけど、うーむ、そうか人気あるのか。

という記事を見てみると偏差値の序列的には「日大>専修>東洋>駒沢」らしい。うん、安心した。だよね、レベルそんなに上がってないよね。

……今でもMARCHとか関関同立とかあるんだなあ。大学の序列ってのはそうそう変わらないものらしい。