2期 5-1 マンスリー 艦これ 水上打撃部隊 任務

2期・5-1 南方海域進出作戦

ろ号と東方を終わらせ、ある程度マンスリーとクオータリー任務を出せたので、珍しく南方任務もクリアして新三川も出してしまおうと思い、イベ後にしようと思っていた南方海域を攻略します。少なくとも5-2まで出せば、珊瑚諸島沖の制空権任務ができるので。

2018冬イベ E4 艦これ 掘り 水上打撃部隊 補給艦狩り

2018冬イベ E4 「サマール沖 その先へーー」(丁)

前段作戦の最終海域E4、「サマール沖 その先へーー」です。 ここでの目玉は何と言っても 海防艦「大東」 、 J級駆逐艦「ジャービス」 ですね。 要するに「 掘りこそ全て 」な海域です。(身も蓋もない)

2017夏イベ E7 艦これ 水上打撃部隊

2017夏イベ E7「ドーバー海峡沖海戦」(丙)装甲破砕ギミック解除

ルート開放 が終わったら、次は装甲破砕ギミックを解除します。 注意するのは、Pマスへのルート固定が微妙っぽいところ。ルート開放前はLマス固定だったりするんですが、解放後は条件が厳しくなるみたいです。 なので、(精神的に)キツイ方をこなすために ルート開放とは逆順でPマス→Rマ...

2017夏イベ E7 艦これ 水上打撃部隊

2017夏イベ E7「ドーバー海峡沖海戦」(丙)ルート開放ギミック解除

いよいよ拡張作戦のE7「ドーバー海峡沖海戦」ですが、ものすごく面倒なマップです。 ルート開放ギミックRマス攻略 ルート開放ギミックPマス攻略 装甲破砕効果ギミックPマス攻略→ これ 装甲破砕効果ギミックRマス攻略 本攻略→ これ の順なので、まずはルート開放のギミ...

2017夏イベ E6 艦これ 掘り 水上打撃部隊 母港100

2017夏イベ E6 「マルタ島沖海戦」(丙)輸送ゲージ

さて、夏イベのE6は輸送と戦力のダブルゲージです。 が、大事なことはそこじゃなくて、 ルイージ・トレッリが掘れる ということ。 そんな訳で輸送ゲージはTP量を少なめにしてリセット機会を抑えて周回、ボスマスでルイージ掘りします。 72TP/1350なので、19回で輸送し尽...

2017春イベ E5 艦これ 掘り 水上打撃部隊 母港100

2017春イベ E5丙 リットリオ掘り

母港100なんて縛りしてる提督はこういう事態になると困る訳です。 ……雷巡3隻いない。 どどどどど、どーする?!どうやってLittorio掘ればいいんだ?!

2017春イベ E3 艦これ 水上打撃部隊

2017春イベ E3 艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!(乙)戦力ゲージ

いよいよGW最終日、時間かけて攻略できるのも今日までなので急いでE3を攻略です。 リットリオ掘りが待ってる ので。 ボスまで2戦、相手もさほど強くないので良心的な海域ではないかと。

2017冬イベ E3 艦これ 空母機動部隊 水上打撃部隊 母港100

2017年・冬イベ E3 発動!「光」作戦

最終海域E3はトラック泊地沖で展開される「発動!「光」作戦」です。 攻略順としては、 任務で彩雲(分解済み)を2つ用意する 潜水空母に載せて輸送ゲージを削る(2回のみでOK) 戦力ゲージが出たらギミック解除 Iマス、JマスでS勝利 戦力ゲージを水上打撃部隊で削る ...

5-1 マンスリー 伊勢改二 艦これ 水上打撃部隊 任務

「水上打撃部隊」南方へ(※2018/08 伊勢改二編成を追記)

月が変わったのでマンスリー任務の『「水上打撃部隊」南方へ』を攻略しようと思ったんですが、これ、嫌いなんですよね……羅針盤に苦しめられるので。 ステージは南方海域5-1。 上図の赤線のように行きたいのに、毎月必ず青線の外れマスへ向かっちゃう。 割と重量編成なのでカスダ...