2017春イベ E5 Littorio カンスト 艦これ 掘り

2017春イベ 掘り完了・丙リットリオ掘り編成の修正

遂に! 遂に我が鎮守府にLittorioが! 下の記事の追記で泣き言書いた直後に1周してみよう、と出撃したらなんとLittorioドロップ! マジでここまで欲しいと思った艦娘は初めてなので、今まで艦これやってて一番嬉しい瞬間だったかも。

2017春イベ E5 艦これ 掘り 水上打撃部隊 母港100

2017春イベ E5丙 リットリオ掘り

母港100なんて縛りしてる提督はこういう事態になると困る訳です。 ……雷巡3隻いない。 どどどどど、どーする?!どうやってLittorio掘ればいいんだ?!

2017春イベ E5 カンスト 艦これ 空母機動部隊 母港100

2017春イベ E5 攻略完了

ラスダンで沼りそうな予感がしたので、機動ルートに変更。 第一艦隊旗艦に 速吸を置いて洋上補給 をしてみました。 感触的には水上より楽。と言っても、結局最後は速吸外して大和入れましたが。

2017春イベ E5 艦これ

2017春イベ E5 北の魔女(丙)第二ゲージ

陣形選択を間違えまくる 、E5「北の魔女」第二ゲージです。 いやほんと、 潜水→空襲→通常→(能動分岐)→通常→空襲→ボスで陣形を目まぐるしく変える必要が あって。ほぼ初戦の潜水マスの陣形選択間違えました。 ていうか、いい加減に連合艦隊での陣形選択、通常のと同じ配置にして欲し...

2017春イベ E5 艦これ

2017春イベ E5 北の魔女(丙)第一ゲージ

2017年・春イベ最終海域「北の魔女」はいよいよリットリオ掘りのE5丙攻略です。 輸送+戦力ではなく、純粋に 戦力ゲージが2本 あるマップです。 1本目は空母機動部隊(高速統一)の連合艦隊、2本目は水上打撃部隊 での攻略が良いということで、まずは1本目のゲージを割って2本...

2017春イベ E4 艦これ

2017春イベ E4 迎撃!士魂の護り(丙)

いよいよ後段作戦、ここからは 丙攻略 です。 通常艦隊での出撃は資源にも毛根にも優しい。 ただ、E4は「潜水艦入り空母編成」か「航巡入りすいらいせんたん」かで情報が錯綜していて何が正解なのかよくわかりません。 母港100提督の、 艦娘いない・装備ない・改修してない、の三...

2017春イベ E3 艦これ 水上打撃部隊

2017春イベ E3 艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!(乙)戦力ゲージ

いよいよGW最終日、時間かけて攻略できるのも今日までなので急いでE3を攻略です。 リットリオ掘りが待ってる ので。 ボスまで2戦、相手もさほど強くないので良心的な海域ではないかと。

2017春イベ E3 艦これ 補給艦狩り

2017春イベ E3 艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!(乙)ギミック解除・輸送

E3は三段階に分けての攻略です。 (1)ギミック解除して輸送ルートを出す (2)輸送ゲージ (3)戦力ゲージ このうち、(1)と(2)は装備を変更するだけで同一艦隊で行けます。 まずはギミック解除から。 ※以下の海域図で「輸送艦2」は「輸送艦3」の間違いです。直すの面...

2017春イベ E2 艦これ

2017春イベ E2 艦隊集結!単冠湾泊地へ 戦力ゲージ(乙)

輸送があまりに簡単に行ったので、この後にどエライ罠があるんじゃないかとビクつきながらの戦力ゲージ撃破です。 ルートはほぼ同じ。 とは言え、大発ガン積みだった、にゃしぃ型2隻(睦月・皐月)はさすがに入れ替えないといけません。

2017春イベ E2 艦これ

2017春イベ E2 艦隊集結!単冠湾泊地へ 輸送ゲージ(乙)

E2は輸送ゲージ→戦力ゲージの2段作戦、当然ここも 乙 攻略。 まずは輸送ゲージを削っていきます。 もの凄く長い距離に思えるんですが、ルートはほぼ最短固定だし戦闘回数も多くはありません。まあ輸送だしね。

2017春イベ E1 艦これ

2017春イベ E1 出撃!大湊警備府

E1は対潜マップです。 ボスが潜水棲姫なので、基本的には先制対潜攻撃可能な駆逐艦を中心に水雷戦隊を組んで突撃すれば良し。画像中で止まっているマスから索敵値不足で南に行きました。 軽巡の1隻は対潜、残り1〜2隻は索敵、と役割分担した方が良いかも? 矢矧・リベ・朝霜などの...

2017春イベ 艦これ 母港100

2017春イベ 出撃!北東方面第五艦隊

2017春イベント『出撃!北東方面 第五艦隊』、まるゆ提督はじめ既にクリアした人がかなりいるようですが、遅れ馳せながら参戦です。 遅れたのは時間がなかったというのもあるんですが、イベ前にマンスリーやEO割っておこうとした結果、それらで 完全に沼ってバケツ100個以上消費 し...