diary

戸田奈津子に「仕事」をさせてはならない

【インタビュー】字幕翻訳者・戸田奈津子「エッ?と思う字幕は、どこかおかしいの」 読めばわかるけど、言ってはならないことを言っている。 「批判をするなら、まず自分が制約を踏まえた翻訳を試してみたらいかが?それが制約を満たす素晴らしいものであれば、もちろん評価します」 よく...

5-3 艦これ 基地航空隊 任務

夜間突入!敵上陸部隊を叩け!

夜戦の運ゲーには勝てなかったよ…… という訳で冬イベ前の連続任務消化、「夜間突入!敵上陸部隊を叩け!」(5-3・サブ島沖海域)です。 青葉やらかし事件 で有名なサボ島沖夜戦がモチーフなので、吹雪嫁の提督で知らない人はいないだろう海域。同時に、行きたくない海域としても確実に名...

6-3 艦これ 任務

飛行場設営の準備を実施せよ!

要するに中部海域6-3を攻略するのです。 特に指定艦娘がいる訳でもないので、ほんとに普通にS勝利すれば良い……のですが、案の定苦しみました。 まだ攻略していない海域だったので、ラスダンになる前にS勝利したかったんですが。

5-1 艦これ 新三川 任務

新編「三川艦隊」ソロモン方面へ!

昨年からずっとやってる新三川任務。 60回くらい出撃して初戦敗退だらけだったので、業を煮やして強引にクリアすることにしました。 具体的に言えば、 全艦にダメコン搭載して、道中・決戦ともに重量編成 で支援。 もはや資源なぞ関係ねぇ!というレベルで支援艦隊を組みました。 ...

3-5 艦これ 季節限定任務

期間限定任務・迎春!「空母機動部隊」出撃開始!

1-2,1-3,1-4の水雷戦隊任務で、ご多聞に漏れず 1-3で沼り ました。 13回 出撃でようやくボスに到達、新年早々羅針盤任務は止めようよ、まじで。 3-5に空母機動部隊(正規空母旗艦+随伴駆逐艦2)で出撃とのことで、常に3-5は水雷戦隊の下ルートで行っている自分とし...

walking japan 海上自衛隊 艦これ

佐世保の「DD-127いそゆき」「DE-231おおよど」

2008年に佐世保で撮ったもの。 営業車の中から何気なく「あ、護衛艦がいる」と思って撮影したのでぼんやりですが、時季的に同年3月の自衛艦隊大改編前のものだと思います。 奥に、恐らく就役から除籍までほぼ一緒だった「はるゆき」(はつゆき型同型艦)があるので、改編待ちで佐世保に...

2-5 マンスリー 艦これ 水上反撃部隊 任務

「水上反撃部隊」突入せよ!

マンスリー任務2-5沖ノ島沖海域を、駆逐艦4(旗艦指定)、重巡1、軽巡1で突破するという鬼畜任務です。 今月はラッキーなことにろ号消化→月替りとなったので、マンスリーが元旦早々に表示されるという、要するに正月休みの間に一気に駆け抜けてしまえ状態。  速攻で「第五戦隊」「...

艦これ 新三川 第六戦隊 任務

第六戦隊VS第六戦隊

第六戦隊任務を寄せ集めで終わらせたので、お次は新三川です。 ……そう、クリアするつもりなかったんだけど、やらないと基地航空隊が設営できないもので。それさえなければ永久に放置するつもりだったのに。 とまあ、そんなわけで急ピッチで育成するために演習出していたら、多分同じよう...

walking japan 愛媛 艦これ 紫電改

紫電改……何故か記憶にある

艦これやっていて、「紫電改二」あるじゃないですか。 何故か烈風よりも気に入っていて、空母に装備する度になぜだろうと思っていたんですがこのブログの引っ越ししていてようやく気づきました。 実機を見たことあった わ。 愛媛県愛南町に紫電改展示館があって、9年前に実際に行ってま...

アニメ三水戦トリオ 艦これ 劇場版 吹雪

劇場版 艦これ ネタバレあり感想

劇場版艦これ 、見てきました。 結論から言えば、 「予告編が本編」 としか。 ネタバレありです。

艦これ 大鳳レシピ 溶鉱炉

溶鉱炉は悪魔の囁き……大鳳レシピ☓5の結果

明石「大型建造は、 資源や資材に充分な余裕がある時に 挑戦してくださいね」 うん、わかってた。 わかってたんだけど……しおいチャンレジする必要もなくなって、大和いるから武蔵は不要で、ビスマルクはドイツ駆逐を置いておく余裕がないから当分いらなくて、そんでもって今回のイベは...

2016秋イベ ろ号 艦これ 補給艦狩り

秋イベE5 補給艦狩りで「ろ号」消化

攻略も終わり、掘りの予定もないので大急ぎで月初めの「ろ号消化」に入ります。 正直なところ「ろ号」そのものは無視したいんですが、ろ号から派生するマンスリーの、 「海上輸送路」の安全確保につとめよ(ネジ3) 「水雷戦隊」南西へ(ネジ3) 「空母機動部隊」西へ(ネジ2) ...

2016秋イベ E5 艦これ

2016秋イベ E5 「渚を越えて」

E4?まあ、終わったからいいです。思い出したくもない悲惨なマップでした。 さて、最終海域です。 報酬艦は今回の目玉、空母サラトガ。 バカみたいに遠いボスマスですが、ギミック攻略すればスタート位置が前進するとのことなので一安心。とは言え、基地航空隊が発進する自軍航空基地の...

5-1 マンスリー 伊勢改二 艦これ 水上打撃部隊 任務

「水上打撃部隊」南方へ(※2018/08 伊勢改二編成を追記)

月が変わったのでマンスリー任務の『「水上打撃部隊」南方へ』を攻略しようと思ったんですが、これ、嫌いなんですよね……羅針盤に苦しめられるので。 ステージは南方海域5-1。 上図の赤線のように行きたいのに、毎月必ず青線の外れマスへ向かっちゃう。 割と重量編成なのでカスダ...

おにぎり キラ付け 艦これ

戦闘糧食(おにぎり)を無理やり食わせてみる

ボス前で任意発動できることによって使いやすくなったとは言え、それでもやっぱり使うことがほぼ無いアイテム「戦闘糧食」別名「おにぎり」。 wikiによる と、発動時の本人cond値8〜12、仲間が2くらい上がるということで、今まではウィークリーで捨ててきたけどちょいと使ってみ...

2016秋イベ E4 艦これ

2016秋イベ E4 「シャングリラ捜索追撃 艦隊前進配備」

後段作戦E4は最初は輸送ゲージ、それから戦略ゲージの2段構えです。 丙だと朝風が出ない らしいので注意。 最初に決めた通り、今回のイベントでは浦波以外に掘り対象がいないので私は平常運転で丙にしました。 資源もバケツも増えていませんが、 日曜も仕事の社畜 なので早々にス...

2016秋イベ E3 艦これ

2016秋イベ E3 「発令!艦隊作戦第三法」

前段作戦最後です。連合艦隊の出撃なので資材とバケツの浪費は覚悟してメンバーを入れ替えずに一気に攻略します。 第一艦隊はこのメンバー。 丙攻略なので関係ないとは言え、E4は乙にするかも知れないという 小数点以下の可能性 を一往考えておきます。すると、E2とE3は同じ札なの...

2016秋イベ 艦これ 潜水艦

2016秋イベ E2 「本土防空戦」

E2はE3に関係するギミックがありますが、 面倒臭い し どうせ丙 だしでたまたま解除できたらラッキー、くらいに考えておいた方が精神衛生上よさそう。 嵐や野分などいない、ニコーセンは任務消化のカレー洋で入渠時間が長くなってきたら解体してる、なので固定は無理っぽい= 潜水艦隊 の...

2016秋イベ E1 艦これ

2016秋イベ E1 「海上輸送作戦」攻略完了

今までの編成だとA勝利どころかBで輸送失敗ばかりになってきたので編成を変更。 攻撃2巡のために利根をRomaに替えて出撃したところ、索敵値不足のためか揚陸地点から南に逸れて大回りコースへ。そのまま進撃したらボスマス直前で旗艦の皐月改二が大破撤退。

2016秋イベ E1 艦これ

2016秋イベ E1 「海上輸送作戦」

E1のみ甲、E2〜E3は丙、E4が乙で攻略できればE5は甲で一回だけ出撃、無理そうなら丙で行こうと決めました。何しろE2〜E4まで欲しい装備も艦娘もいないもので。 そんな訳で母港100のアニメ提督、秋イベに出撃なのです。 今回のスタート資材はこちら。 ちまちまとデイリー...